赤ちゃんも5カ月くらいになると、いよいよ離乳食が始まります。
成長を実感できてうれしいことなんですが、同時に悩みや不安も出てくる時期でもあります。
今でも忙しいのに、離乳食なんて手作りしてる時間があるか不安…
そんなときは、離乳食初期から食べられるコープの離乳食を頼りましょう!!
コープといえば食料品や日用品を宅配してくれるサービスとして有名ですが、冷凍離乳食も豊富に扱っています。
しかもかなり安価で購入できて品質も高い、まさに子育て中のママ・パパの心強い味方です!
この記事では、そんなコープの離乳食の中でも特におすすめできる商品を10個紹介していきます!
離乳初期はとにかく忙しく、なかなか身体を休める時間も取れないと思います。
そんなときはコープの離乳食をうまく活用して、少しでもママ・パパの負担を少しでも減らしましょう!
コープの離乳食が、赤ちゃんの成長とママ・パパの忙しい日々の助けになってくれますよ!
コープの離乳食のおすすめ商品
さっそくですが、コープの離乳食の中でも特におすすめできる商品を10個に厳選して紹介していきます。
これは僕が実際に離乳食初期から利用した商品ばかりなので、自信を持っておすすめできるものになっていますよ!
ぜひみなさんにも使ってみてほしいです!
国産米をふっくら炊いた白かゆ(5カ月~)
おそらく一番お世話になったコープの離乳食がコレ!
やっぱりお米は外せませんね!
おかゆは手作りで作って冷凍もしていましたが、どうしても足りなくなるタイミングがあるので必ず常備していました。
これともう1種類キューブ野菜があれば、初期の離乳食としてはとりあえず大丈夫という安心感があります。
電子レンジでチンして軽く混ぜればすぐに食べさせてあげることができますし、離乳食が始まったら必ず常備しておきたい商品です!
なめらかキューブ ほうれん草(5カ月~)
野菜を離乳食にしようとするとゆでて、すりつぶして、裏ごしして…とかなりの手間がかかってしまいます。
そんな時間がないよ!という時に便利になるのがこの「なめらかキューブ」です。
少しずつ小分けのキューブにしてくれているので、1食分ずつ解凍することができるのが本当に便利!
離乳食で不足しがちな野菜を簡単に食べさせてあげられます。
他の離乳食と混ぜてアレンジすることもできますし、使い勝手のいい商品です!
なめらかキューブ5種の緑黄色野菜&根菜(5カ月~)
こちらも野菜をペースト状にした商品です。
それぞれ数種類の野菜をミックスしたペーストになっています。
5種の緑黄色野菜 | かぼちゃ・にんじん・じゃがいも・トマト ほうれん草・小松菜 |
根菜 | じゃがいも・にんじん・だいこん・たまねぎ |
こちらもおかゆに混ぜて食べさせたり、魚の上にかけて食べさせたりとアレンジも自在。
うちでもかなり使用頻度が高く、必ず冷凍庫に常備していました!
簡単に野菜不足を補える、万能な商品です!
なめらかキューブほうれん草と小松菜&おいも(5カ月~)
こちらもミックス型の野菜キューブで、緑の野菜とおいものミックスペーストになっています。
緑の野菜 | ほうれん草・小松菜・じゃがいも |
おいも | さつまいも・じゃがいも・コーン・たまねぎ |
特にさつまいもは甘いので食いつきが良いんですが、離乳初期からあまり甘さに慣れてしまうのも心配でした。
おいもの方はあまり頻度が多くなりすぎないように気をつけていました
それでも、どうしても離乳食を食べないときには助かりました!
国産大豆で作った納豆ペースト(5カ月~)
なぜか赤ちゃんが好きなことが多い「納豆」。
うちの娘はもちろん、友人から話を聞いてもなぜか納豆はけっこう食べるという話が多いです。
好き嫌いがはっきりしそうですが、なぜか食べます
これは不思議なんだよねー
おかゆ&納豆ペーストが定番になる方も多いかも?
ちなみに娘は、2歳になった今でも納豆が大好きです。
北海道産白身魚のほぐし身(5カ月~)
魚を離乳食にするのってめちゃくちゃ面倒ですよね。
ほぐしたり、骨をとったり、すりつぶしたり…。
さすがにここまでやってる時間がないよ!ってときは、コープの出番です。
5カ月の時点だとたんぱく質として何を食べさせようか悩むところなので、白身魚の冷凍ストックがあるとかなり心強いですよ!
国産野菜と豆乳で作った角切り野菜入りホワイトソース(7カ月~)
7か月以降は歯ぐきでつぶせるくらいの柔らかさなら、形がある野菜も食べられるようになります。
そこでこちらの角切り野菜が入ったホワイトソース!
これなら野菜をとれるだけでなく、ホワイトソースをかければだいたいの食材を食べてくれるようになります。
これもなかなか離乳食を食べてくれないときの切り札として重宝していました!
国産大豆と角切り野菜入りトマトコンソメソース(7カ月~)
これもホワイトソース同様、かければいろんな食材がおいしく食べられるお助けアイテムです。
ソース自体に野菜も入っていますし、そもそもトマトソースが栄養満点ですからね!
使い勝手のいい商品なので、冷凍庫に常備しておくことをおすすめします!
食塩不使用ふっくらしらす干し(ペーストにすれば5カ月~)
なぜか子どもが好きな物その2、しらす。
納豆としらすはなぜか友人からもよく食べるという話を聞きます。
そしてこのコープで買えるしらすは食塩不使用!
洗って塩抜きする必要もなく、そのまま食べさせてあげることができます。
離乳食初期はペースト状にして、中期は細かくみじん切りにすれば、たくさん食べること間違いなしの商品です!
麦茶(国産大麦使用)(薄めれば1ヵ月~)
薄めれば1ヵ月から飲むことができる麦茶です。
ただし、1ヵ月の赤ちゃんにあげるときは湯冷ましで2~4倍に薄めてあげてくださいね。
ミルク以外の飲み物の味に慣れさせるためにあげていましたが、まあ最初は飲みません…。
甘みのない飲み物が赤ちゃんにとって初めてですからね…
ミルク以外のものを飲む習慣に、少しずつ慣れさせてあげるときに使うのがおすすめです!
コープの離乳食のメリット
コープのおすすめ商品を紹介してきましたが、改めてコープの離乳食のメリットをまとめていきます。
電子レンジの加熱ですぐに食べられる
コープの離乳食は冷凍されており、電子レンジで加熱すればあっという間に食べられます。
このあっという間に離乳食の用意ができてしまうところがコープの離乳食の大きなメリットです。
離乳食を手作りする手間を省いて、その時間に別の家事をしたり、赤ちゃんと過ごす時間にしたり、自分の身体を休める時間にすることができます。
いかに自由な時間を作るかが大切です!
この時期は本当に忙しいですから、コープの離乳食を利用して少しでも身体の負担を軽くしてあげましょう!
小分けのキューブタイプで使いたい分だけ使える
コープの離乳食は1食分ずつ小分けに冷凍されているので、使いたい分だけ加熱して余りはそのまま冷凍しておくことができます。
特に離乳初期は食べる量がほんの少しで、余らせてしまうことも少なくありません。
ですが、コープの離乳食なら無駄を最低限に抑えることができます!
無駄なく利用できるのでコスパも高く、食品ロスにもなりにくいところが魅力ですね。
月齢ごとに商品が変わるので使いやすい
コープの離乳食ではパッケージに目安の月齢が書かれているので、どの離乳食を選べばいいかがわかりやすいです。
特に月齢を過ぎたら食べられなくなるわけではないので、余ってしまっても最後まで消費できますよ。
離乳食どうしを混ぜたり、アレンジ料理にして使うこともできるので、いろいろな食べ方を試してみてください!
特にソース系はなんでも使えます!
安全性にこだわっている
離乳食で最も気になる点は「安全性」だと思います。
赤ちゃんの口に入るものですから、安全を最優先したいですよね!
安全性に対する不安を解消するため、コープでは次のようなこだわりをもって離乳食をつくっています!
コープの離乳食なら安全性にも優れているので、安心して赤ちゃんに食べさせてあげることができます!
管理栄養士が商品をチェックしている
コープの離乳食は、栄養のプロである管理栄養士が商品をチェックしているので栄養面も万全です。
どうしても冷凍の離乳食を赤ちゃんに食べさせることに抵抗を感じるかもしれませんが、しっかりとプロが監修している食品なので安心して大丈夫ですよ!
濃すぎない味付け
レトルトや冷凍の離乳食で気になるのはその「味付け」。
けっこう濃すぎるんじゃないかな、なんて気になることもありますよね。
離乳食で濃い味付けはできれば避けたいところです。
濃さに慣れてしまうと、薄味のものは食べなくなってしまいますからね…
注意しないといけないね…
その点、コープの離乳食は食材本来の味を感じられるように作られているので、赤ちゃんにも安心して食べさせてあげることができます!
コープの離乳食のデメリット
続いて、コープの離乳食のデメリットを見ていきましょう。
注文の締め切りが早い
コープの締め切りはかなり早めです。
アプリや公式サイトから注文 | 配達翌日の26時まで |
注文書での注文 | 配達当日に注文書を渡す |
前週の配達時には翌週分の注文を済ませておくイメージです。
急遽足りなくなったから前日に注文するという使い方はできないので、前もって必要になる商品を考えておく必要があります。
配達の曜日・時間指定ができない
コープでは地域によって配達される曜日や時間がほぼ決まっています。
なので、配達日時の指定はできない点には注意が必要です。
不在の場合は置き配になりますが、保冷対策はしっかりされているので品質に問題はありません。
また、希望すれば商品保護カバーをつけてもらうこともできるので、置き配でも心配なく利用することができますよ!
支払い方法が限られている
コープでは支払方法が限られています。
入会時の出資金 | クレジットカードのみ |
月々の利用料金 | 口座振替のみ |
※入会時の出資金は500円または1,000円で、退会時に返金されます。
特に月々の利用料金についてはクレジットカードにも対応しておらず、口座からの引き落としのみの対応になっている点には注意。
もちろん各種電子マネー決済にも対応していないので、最初だけ口座振替の手続きが必要になります。
コープの離乳食の口コミ
コープの離乳食は利用されている方も多く、SNSでは多くの口コミを見ることができます。
良い口コミと気になる口コミをまとめて紹介していきますので、利用される際の参考にしてみてください!
良い口コミ
コープの離乳食について多かったのは、思ったより安いという意見。
他の冷凍離乳食宅配サービスと比べるとかなり料金はお安くなっていますし、赤ちゃん割引や子育て割引などの特典があるので料金はさらに安くなります。
コープの離乳食はとにかく便利で使いやすく、離乳食のためだけにコープを契約する方も多いようです。
コープの離乳食のおかげで忙しい時期を乗り切ることができた、という感謝の口コミも多く見られました。
コープは子育てに忙しいママ・パパの大きな助けになってきたことがわかりますね!
気になる口コミ
気になる口コミは、配達に関わることがほとんどです。
Amazonなどの買い物と違い、コープは注文の締め切りが早い点に不便を感じる方が多いようです。
また、地域によって配達される曜日や時間が決まっているので自分で選べないことも気になる点に挙げられていました。
置き配がイヤな人には向かないかも…
離乳食に対する口コミとしては、キューブがたくさん入っているので開封後使い切れないという意見がみられました。
基本的に開封後は1週間程度で使い切りたいところなので、1つ開封したらある程度続けて使い続けたほうが良さそうです。
コープの地域ごとの違い
コープは都県によって運営方法が異なるので、住んでいる地域によってサービス内容も若干異なることがあります。
加入時の出資金の違い
加入申し込み時に必要になる出資金ですが、住んでいる都県によって金額が変わります。
出資金 | 都県 |
500円 | 東京都、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県 |
1,000円 | 群馬県、長野県、新潟県 |
出資金は退会時に返金されます。
赤ちゃん割引・子育て割引の違い
コープには赤ちゃん割引・子育て割引といううれしいサービスがありますが、このサービス内容も住んでいる都県によって異なります。
都県 | 赤ちゃん割引の手数料 (基本手数料+配送手数料) | 子育て割引の手数料 (基本手数料+配送手数料) |
東京都 | 無料 期間:申請後1年間 (妊娠中~1歳未満) | 3,000円以上:無料 3,000円未満:198円 期間:1歳~小学校入学前 |
千葉県 | 無料 期間:申請後1年間 (妊娠中~1歳未満) | 3,000円以上:無料 3,000円未満:198円 期間:1歳~小学校入学前 |
埼玉県 | 無料 期間:申請後1年間 (妊娠中~1歳未満) | 3,000円以上:無料 3,000円未満:198円 期間:1歳~小学校入学前 |
茨城県 | 無料 期間:申請後2年間 (妊娠中~1歳未満) | 3,000円以上:無料 3,000円未満:88円 期間:1歳~小学校入学前 |
栃木県 | 無料 期間:申請後2年間 (妊娠中~1歳未満) | 110円 期間:1歳~小学校入学前 |
群馬県 | 無料 期間:申請後2年間 (1歳未満) | 3,000円以上:無料 3,000円未満:100円 期間:1歳~小学校入学前 |
長野県 | 無料 期間:申請後2年間 (妊娠中~1歳未満) | 3,000円以上:無料 3,000円未満:110円 期間:1歳~小学校入学前 |
新潟県 | 無料 期間:申請後2年間 (妊娠中~3歳未満) | 88円 期間:3歳~小学校入学前 |
※赤ちゃん割引の期間終了後は、自動で子育て割引に移行されます。
地域によってかなり違いがあるね…
お住いの地域の料金は必ずチェックしておきましょう!
みなさんの住んでいる地域を確認して、割引が適用される条件を知っておくとお得に利用できますよ!
コープの離乳食がおすすめな人
以下の条件に当てはまる人には、ぜひコープの離乳食を利用してみてほしいです!
1番におすすめしたいのは忙しくて離乳食を手作りしている時間のない人。
これはすべてのママ・パパに当てはまると思います。
この時期は本当に忙しいので、がんばりすぎずに冷凍離乳食を活用することをおすすめします。
毎食冷凍離乳食を使わなくても、体調不良の時などのストックとして冷凍庫に常備しておくと本当に楽になります。
また、慣れないパパだけで赤ちゃんを見ているときも簡単に離乳食が用意できるので安心感があります!
僕もコープの冷凍離乳食にはかなりお世話になりました!
心に余裕ができるよね!
コープでは離乳食だけでなく食品・生活必需品などなんでも購入することができるので、1つのサービスですべての買い物を済ませてしまいたいという人におすすめです。
コープを利用して買い物・離乳食づくりの手間を省いて、少しでもママ・パパの生活にゆとりを作りましょう!
この忙しい時期をコープと一緒に乗り越えましょう!
コープの申し込み方法
コープの利用開始時の手続きの流れは以下のようになります。
特に複雑な手順はないので、公式サイトから申し込んだら宅配センターからの連絡を待てばOKです!
まずは資料請求をしてみて、コープが自分に合うかどうか検討してみましょう!
コープの注文方法
コープの注文方法は4つあります。
加入申し込みを公式サイトから行った場合、初回注文時は注文用紙が手元にありません。
そのため、公式サイトから加入された方は注文用紙以外の方法で注文する必要があります。
注文用紙以外の方法の場合、配達翌日の26時が注文の締め切りになるので遅れないように注文しましょう。
例えば住んでいる地域の配達曜日が火曜日だった場合、締め切りは水曜日26時(木曜午前2時)になります。
まとめ
今回はコープの離乳食についてまとめました。
離乳食を手作りすると本当に手間と時間がかかるもの。
赤ちゃんからも目が離せない中で離乳食も作って…となると、どうしても疲れて余裕がなくなってしまいます。
ママ・パパの健康を保つためにも、コープの離乳食を活用してほしいです。
自分の健康を守ることが、赤ちゃんを守ることにもなります!
決して無理しすぎず、コープの離乳食を活用して少しでもゆとりのある生活を送っていただければ嬉しいです!
コメント