ボールを転がして遊ぶスロープトイは、不思議と子どもを夢中にさせる魅力があります。
年齢によって遊べるスロープトイも様々ですが、1歳前後のうちから遊べるものは限られてしまいます。
1歳でも遊べるスロープトイは、どうやって選べばいいの?
組み立てが複雑だったり、ボールが小さすぎるものは避ける必要がありますね。
これらの条件を満たしていれば安心!
そして、その条件に当てはまるスロープトイでおすすめしたいのが、KUMONから発売されている「くるくるチャイム」です!
おすすめの理由はなにかな?
理由は「シンプルで余計なしかけが無いこと」です!!
・・・それはメリットなのか?
そう、くるくるチャイムは余計な機能が一切ないのが特徴。
そのため、ひたすらボールをつかんで入れるという動作を繰り返します。
そのシンプルさが、1歳前後での指先の発達には重要になります!
この記事では、1歳前から遊べるスロープトイの紹介と、僕がその中から「くるくるチャイム」を選んだ理由をさらに詳しく説明していきます。
くるくるチャイム以外の商品についても解説していきますので、初めてのスロープトイはどれにしようか迷っている方の参考になればうれしいです!
スロープトイってどんなおもちゃ?
そもそもスロープトイってどんなおもちゃなの?
スロープの上からボールなどを転がして遊ぶおもちゃのことですね!
子どもの頃ってボールやミニカーを転がして遊ぶのがやたらと楽しいですよね。
僕もビー玉をひたすら転がして遊んでいた記憶があります。
わかるー、なぜか楽しいんだよね!
そんな、子どもにとって夢中になれる要素を詰め込んだおもちゃが「スロープトイ」です!
スロープトイにはいろいろな知育効果があると言われています。
指先でボールをつかめることは、今後積み木やブロック遊びなどにもつながっていきます!
ボールの動きや音で興味を惹きながら、指先を使う練習ができるんだね!
「スロープトイ」は今後スプーンやおはしを使ったり、ペンを持ったりするときに必要になる動きを、楽しく遊びながら身につけられるおもちゃです!
スロープトイの種類と対象年齢
ボールを転がして遊ぶおもちゃが「スロープトイ」なので、たくさんの種類があります。
こういった大きなおもちゃもスロープトイになりますもんね。
ちなみに、こちらの商品の対象年齢は3歳以上です。
さすがに1歳には難易度が高い・・・
もちろん、もっと簡単に遊べるスロープトイを紹介します!
1歳でも遊べるスロープトイの選び方は、以下の2点が重要です!
1歳前後ではまだまだ難しい遊びはできません。
なので、「置くだけ」や「入れるだけ」で転がってくれる、わかりやすいおもちゃがおすすめです。
まあ、組み立てたりするのは無理だよね・・・
ボールが転がる様子が楽しくて、自分でどんどんボールを入れるようになります!
また、なんでも口に入れてしまう時期なので、口に入らない大きさのボールを使ったおもちゃを選ぶことも重要になります。
これらの条件を満たしているのが、「くるくるチャイム」になります。
そして、くるくるチャイムと似ている商品が他に2種類あります!
アンパンマン・ディズニーと、どちらも子どもに大人気のキャラクターたちが商品になっています。
どのおもちゃも基本的な遊び方は同じで、上からボールを入れ、転がるボールを見て楽しむおもちゃです。
ここからは、それぞれのおもちゃの特徴を解説していきますね!
1歳前後でも遊べるスロープトイ3選
くるくるチャイム
特徴①:遊び方がとてもシンプルで簡単
くるくるチャイムはとてもシンプルな構造のスロープトイです。
- ボールをてっぺんから入れる
- くるくると回りながらボールが落ちる
- ちりーん♪という音とともにボールが出てくる
うん、文章にすると本当にシンプル!
このシンプルさが、1歳前後の子どもを夢中にさせるポイントなんだと思います。
まさにちょうどいい難易度!ひたすらボールをつかみ、ボールを入れる。
だんだん1つずつじゃ物足りなくなり、両手で持って2個ずつ入れ始めたりします。
娘は連続で何個も入れることにハマっています!
遊び方は1つでもしっかり成長がみれるね!
遊びながら指先の器用さと集中力を鍛えるのにぴったり!
特徴②:対象年齢が10カ月から
くるくるチャイムは対象年齢が10カ月からになっています。
ほかの商品は対象年齢が1歳~1歳半になっていることが多いです。
公式サイトによると、お座りができるようになったタイミングから遊べるとのこと。
遊び方がシンプルで安全性も高い分、対象年齢も低くなっていますね!
最初に遊ぶスロープトイに最適ですね!
特徴③:詰まってもすぐに分解できる
こういったタイプのおもちゃは、ボール以外のものを入れてしまって詰まることがしょっちゅうあります。
どうしても別のもの入れちゃうよね・・・
娘もおままごと用の野菜を入れて詰まらせています
そんな時でも、簡単に分解できるのがくるくるチャイムのいいところです!
ドライバーなどもいらず、手だけで簡単に分解することができます。
僕でも簡単に分解できるので、不器用な方でも安心ですよ!
こいつが言うなら簡単なんだろう・・・
くるくるチャイムの注意点
注意点としては、特徴①でも挙げたように「とてもシンプルである」こと。
他の商品のように有名キャラクターとコラボしているわけでもないし、ピカピカ光ったりキャラクターの声がするしかけもありません。
だからこそ「ボールをつかむ・離す」「落ちるボールを目で追いかける」という本来のおもちゃの目的に集中できるんだと思います。
ここは本当に好みの部分になりますね!
アンパンマン くるコロタワー
特徴①:やっぱりアンパンマンは子どもに大人気
アンパンマンの子どもからの人気はすごい!
アンパンマンのキャラクターがいるだけで、子どもが興味を持ちますよね。
しかも、そのキャラクターがしゃべったり、おなじみの音楽がかかったりします。
アンパンマン好きの子どもは必ず興味を持ちますね!
特徴②:ボールを落とす以外にもいろいろな仕掛けがある
アンパンマンくるコロタワーは、ただボールが転がるだけではありません。
音楽やキャラクターの声、光などの刺激がたくさんあります。
アンパンマンのキャラクターというだけで興味を持ってもらいやすいですが、このいろいろな刺激のおかげでさらにおもちゃに興味を惹くことができます!
また、ボールの出口に数字が書いてあるので数字を覚える練習をすることもできます。
遊ぶ内容が盛りだくさんです!
アンパンマン くるコロタワーの注意点
アンパンマンくるコロタワーの注意点は、ボール落とし以外の刺激が多すぎること。
ボールが5個ありますが、ボールを落とすたびに音楽や光が発生してしまうため、若干わずらわしく感じるかもしれません・・・。
それが良い点でもあるのですが・・・
ボールを落とすよりそっちに興味が移っちゃうかな?
さまざまな遊びの要素を詰め込んでいる点はとてもうれしいのですが、そのために対象年齢が上がってしまっているのか、対象年齢は18カ月以上となっています。
おしゃべりくるくるロケット トイ・ストーリー
特徴①:トイ・ストーリーのキャラクターが登場!
こちらのスロープトイはトイ・ストーリーのキャラクターが描かれたボールで遊ぶことができます。
また、キャラクターの声が14種類も聞くことができるので、トイ・ストーリーが大好きなお子さんは絶対に気に入ると思います!
大好きなアニメのキャラクターが登場するだけで、子どもは大喜びです!
特徴②:他にはない独特なしかけ
おしゃべりくるくるロケットは、スイッチでボールを止めてまとめて出したり、ボールを取り出すのにレバーの操作が必要だったりと、ちょっと変わったしかけが用意されています。
これは他のどの商品にもない独特なしかけです。
ただ、1歳前後のお子さんにはちょっと難しいかもしれません。
少し大きくなって、遊び方を理解できれば楽しめると思いますよ!
おしゃべりくるくるロケットの注意点
おしゃべりくるくるロケットの注意点として、特徴②でも書いた「独特なしかけ」があります。
特にレバーを操作しないとボールが出てこないのは、1歳前後の子どもにとって遊び方がわかりにくくなってしまうかなと思います。
もう少し大きくなって、遊び方がわかるようになってから遊ばせたいおもちゃです!
おすすめはくるくるチャイム!
ここまで3つのおもちゃを紹介しましたが、うちでもこの3つの商品で検討に検討を重ね、最終的に購入したのは「くるくるチャイム」でした!
購入の決め手はなんだったの?
ボール落としに集中してほしいので、シンプルさが決め手でした!
あくまで僕個人の考え方ですが、そんなふうに考えました!
とにかく1歳前後のようやくボールをつかめるようになった時期は、ボールをつかむ・離すの経験をいっぱいさせてあげたい!
そのためには、他の遊び方に注意が向いてしまうより、シンプルにひたすらボールを入れる遊び方のほうがいい、というのがくるくるチャイム購入の理由です。
遊び方は1つしかないんですが、娘は集中して遊んでいます。
1人で遊ぶという意味では、今までで1番集中して遊んでいたおもちゃだと思います。
指先でつかむ・離すという動きをたくさん経験させたい、と考えてスロープトイの購入を検討している方は、くるくるチャイムがおすすめです!!
お子さんにお気に入りのキャラクターがいて、そのキャラクターのグッズのほうが興味を持ってくれる!という方は、キャラクターグッズをおすすめします。
まとめ
今回は、1歳から遊べるスロープトイについて解説しました。
ボールが転がってくる、というのは子どもが強く興味を持ちやすいです。
1歳前後は物を指先でつかむという経験がとても大事になるので、スロープトイはとても重要なおもちゃになってくると思います。
僕はくるくるチャイムを購入しましたが、この商品を買ってとても満足しています!
くるくるチャイムから積み木・ブロックと遊び方が変化していき、着実に成長しているなと感じることができています。
この記事を見てくださったみなさんも、ぜひスロープトイで遊ぶお子さんの成長を感じていただければうれしいです!!
おもちゃ選びで悩んだら「サブスク」も検討しよう!
くるくるチャイムも欲しいけど、別のおもちゃも欲しい・・・
子どものおもちゃあるあるですねー
ちょうど一人でお座りができるようになって指先を使えるようになってくると、遊ばせたいおもちゃが急激に増えてきます。
あれも欲しい、これも欲しい~
そんなに大量に買えないわ・・・
そんな悩みを抱えたときは、「おもちゃのサブスクサービス」を検討してみましょう。月額3,500円前後で6~7個のおもちゃをレンタルすることができます。
欲しいおもちゃをすべて購入するよりコストも抑えられますし、万が一子どもがおもちゃに興味を持たなかった場合は交換してもらうこともできます。
くるくるチャイムはおもちゃのサブスクサービスでもよく使用されているおもちゃなので、おもちゃのサブスクサービスを利用して遊んでみるという方法もありますよ!
サブスクに興味のある方は、ぜひこちらの記事も読んでみてくださいね!
コメント