7種類の粉ミルクを徹底比較!成分の違いと選び方、おすすめを紹介

子育て全般
記事内に広告が含まれています。

赤ちゃんが生まれたら必ず必要になる「粉ミルク」。

でも、粉ミルクっていっぱいありますよね。違いがよくわからないけど、値段に結構な差があったり。

うさぎさん
うさぎさん

ミルクってそんなに違いがあるもの?

シロタ
シロタ

基本的な栄養素はほぼ変わりませんが、商品によってさまざまな成分が追加されています!

粉ミルクの販売基準は国で定められているので、一定の栄養素は必ず含まれています。

プラスで赤ちゃんにとっていい成分が入っていたり、消化吸収がしやすいように工夫がされていたりするので、そこで商品の違いが発生してきます。

うさぎさん
うさぎさん

ますますミルク選びに迷ってしまいそう・・・

シロタ
シロタ

今回はそんなミルク選びの悩みを必ず解決します!

今回の記事では粉ミルクの商品ごとの違いや、ミルクの形状・種類の違いをまとめました。

ミルク選びに迷ったときに押さえておきたいポイントも紹介しています!

シロタ
シロタ

自分が優先するポイントを押さえておけば、ミルク選びにも迷いません!

みなさんも粉ミルク選びに迷うと思いますが、ぜひこの記事を参考にしてもらえたらうれしいです。

最初に栄養素や形状の違いを解説していきますので、商品ごとの違いをすぐに知りたい方は下記からジャンプをお願いします!

粉ミルクの商品ごとの違いへジャンプ!

商品によって成分の違いはある?

うさぎさん
うさぎさん

そもそも粉ミルクの成分って違うの?

シロタ
シロタ

基本的な栄養素はほぼ同じですが、各メーカーさんがいろいろな成分をプラスで配合しています!

粉ミルクは消費者庁によって「栄養成分等の基準」が定められていて、その基準を満たしたものしか販売できなくなっています。

参考資料
シロタ
シロタ

この基準内で作られているから、赤ちゃんにとって必須な成分は必ず入っています。

参考までに、現在発売されている7つの粉ミルクの100g当たりの栄養素を一覧にまとめてみました。

ぴゅあ
ほほえみ
E赤ちゃん
はぐくみ
アイクレオ
すこやか
はいはい
エネルギー514kcal506kcal512kcal512kcal523kcal514kcal518kcal
タンパク質11.7g11.1g10.5g10.5g12.0g11.1g11.4g
脂質27.8g26.1g27.0g27.0g28.0g27.8g27.4g
炭水化物55.4g57.7g57.5g57.5g55.8g56.1g56.8g
食塩相当量0.38g0.36g0.36g0.36g0.30g0.38g0.36g
ナイアシン4.3mg3mg3.5mg3.5mg5.0mg5.0mg6.7mg
パントテン酸4.0mg4.3mg4.0mg4.0mg4.3mg4.0mg5.5mg
ビオチン15μg12μg15μg 15μg16μg15μg10µg
ビタミンA450μg390μg410μg410μg430μg450μg420µg
ビタミンB10.4mg0.4mg0.35mg0.35mg0.6mg0.4mg0.4mg
ビタミンB20.8mg0.6mg0.7mg0.7mg0.9mg0.8mg0.6mg
ビタミンB60.4mg0.3mg0.3mg 0.3mg0.3mg0.4mg0.3mg
ビタミンB121.5μg2.0μg1.5μg1.5μg1.5μg1.5μg1.5µg
ビタミンC65mg70mg60mg60mg60mg60mg60mg
ビタミンD8.5μg6.5μg6.5μg6.5μg8.3μg9.3μg7.0µg
ビタミンE4.5mg6.2mg10.0mg10.0mg6.0mg4.5mg4.5mg
ビタミンK23μg25μg25μg25μg25μg26μg25µg
葉酸100μg100μg100μg100μg80μg100μg100µg
亜鉛3.0mg3.0mg3.0mg3.0mg2.9mg3.0mg3.0mg
カリウム500mg490mg495mg495mg450mg500mg480mg
カルシウム350mg380mg380mg 380mg350mg350mg380mg
セレン7μg10.4μg7μg 7μg11μg7.5μg8µg
6.2mg6.0mg6.0mg6.0mg7.1mg6.2mg6.0mg
0.31mg0.32mg0.32mg0.32mg0.37mg0.31mg0.32mg
マグネシウム37mg40mg45mg45mg37mg37mg40mg
リン200mg210mg210mg210mg220mg200mg210mg
うさぎさん
うさぎさん

確かに大きな違いはないね!

シロタ
シロタ

わずかな差はあるものの、ほとんど気にならない差になっていると思います!

日本で発売されている粉ミルクの基本的な栄養素にはほとんど差がないので、どの粉ミルクも安心して赤ちゃんに飲ませてあげることができます!

うさぎさん
うさぎさん

じゃあ、なんで値段が違ってくるの?

シロタ
シロタ

独自の成分を配合したり、たんぱく質を分解したりとメーカーさんが様々な工夫をしているからです!

オリゴ糖やビフィズス菌、アミノ酸などの成分を配合したり、たんぱく質を細かくして消化吸収しやすいようにしたりと、各メーカーのいろいろな工夫によって商品の違いを作っています。

シロタ
シロタ

結果として、価格の差が生まれてくるんですね。

うさぎさん
うさぎさん

なるほど、納得!

粉ミルクの形状の違い

続いて、粉ミルクの形状についての解説をしていきます。

うさぎさん
うさぎさん

粉ミルクって粉なんじゃないの?

シロタ
シロタ

今の時代、粉とは限らないんですよ・・・

現在の粉ミルクは従来の大きな缶に入ったものだけでなく、スティックタイプキューブタイプ液体タイプのミルクが販売されています。

形状によって使い勝手も全く違ったものになってきますので、ミルクの成分や価格だけでなく、自分にとって使いやすい商品かどうかというのもミルク選びの重要なポイントになります。

粉ミルク:スティックタイプ

大きな缶に入っていて、1回量ごとに袋が分けられているタイプです。

シロタ
シロタ

外出時の持ち運びにとても便利です!

スティックタイプが販売されているミルク
  • ぴゅあ
  • はぐくみ
  • E赤ちゃん
  • アイクレオ
  • すこやか
  • はいはい

粉ミルク:キューブタイプ

キューブタイプは、粉末状ではなく、キューブ状に固めてあります。

キューブ1つにつき40mlと決まっているので、軽量がいらないというメリットがあります。

シロタ
シロタ

だんだんミルクの量が増えてくると、今何杯目だっけ?ということが出てきますが、キューブタイプなら心配なし!

粉がこぼれる心配もないので持ち運びがしやすく、外出先でも作りやすいのでとても便利です。

これは「ほほえみ」からしか発売されていない商品になります。

キューブタイプが販売されているミルク
  • ほほえみ

液体ミルク:缶

最近のミルクは液体の状態でも販売されています。

このタイプの商品の利点は「お湯を持ち歩く必要がない」ことです。

粉ミルクは安全のために70℃以上のお湯で溶かす必要があります。

しかし、すでに液体になっているこの商品であればその必要がなく、常温で飲むことができます。

シロタ
シロタ

賞味期限も12カ月と長いので、特に災害時の備えとしてもおすすめです!!

液体ミルク(缶)が販売されているミルク
  • ほほえみ
  • すこやか

さらに、ほほえみの場合は専用アタッチメントを使用すればほ乳びんに移す必要がないという便利さがあります!

液体ミルク:紙パック

液体ミルクは紙パック入りのものも「アイクレオ」より発売されています。

ほ乳びんにそそぐだけで簡単に飲めるので、外出時にとても便利。

こちらも6カ月間と長期の保管が可能で、災害時の備えにもおすすめです。

紙パックタイプが販売されているミルク
  • アイクレオ

液体ミルク:パウチ

「はぐくみ」からはパウチタイプの液体ミルクが発売されています。

ほ乳びんにそそぐだけですぐに飲むことができます。

この商品も賞味期限が12カ月となっているので、災害時の備蓄としておすすめです。

パウチタイプが販売されているミルク
  • はぐくみ

粉ミルクの商品による違い

ここからは各商品ごとの特徴を解説をしていきます!

現在日本で発売されている、乳児向けの粉ミルクは7種類ほど。

シロタ
シロタ

先ほどの成分表にまとめた7つの粉ミルクです!

基本的な成分以外のところでそれぞれに特徴があるので、1つずつ簡単に紹介していきます!

明治 ほほえみ

created by Rinker
¥2,786 (2024/11/21 14:18:55時点 楽天市場調べ-詳細)

特徴:キューブタイプ・液体とバリエーションが豊富

明治ほほえみの最大の特徴は、商品のバリエーションが豊富なこと。

缶タイプのほか、キューブタイプ液体タイプと様々な商品が発売されています。

キューブタイプは持ち運びが便利で、計量の必要もないのですぐにミルクを作ることができます。

液体タイプは、缶にアタッチメントをつけることで缶のまま飲むこともでき、ほ乳びんがなくてもミルクを飲ませてあげることができます。

アタッチメントは「ピジョン 母乳実感」専用になっているので、こちらの購入も忘れないようにしましょう!

created by Rinker
¥1,265 (2024/11/21 08:38:14時点 楽天市場調べ-詳細)
シロタ
シロタ

赤ちゃんのミルクが液体の状態で販売されていることにも驚きましたが、それにアタッチメントをつけてそのまま飲めることにめちゃくちゃびっくりしました!!

どんな状況でも飲みなれた味のミルクを飲むことができるのは大きなメリットです。

うさぎさん
うさぎさん

慣れてないミルクは飲まないことも多いもんね・・・

シロタ
シロタ

災害などの緊急時にも非常に便利な商品だと思います!!

雪印メグミルク ぴゅあ

created by Rinker
¥2,189 (2024/11/21 14:57:01時点 楽天市場調べ-詳細)

特徴:価格が最も安く、家計に優しい

雪印メグミルクの「ぴゅあ」の特徴は、なんといってもその安さ

他の商品は2,000円以上しますが、ぴゅあは1,800円前後とかなりの低価格です。

シロタ
シロタ

もちろん赤ちゃんに必要な栄養素はしっかり含まれていますので、安心して赤ちゃんに飲ませてあげられます!

その安さの秘密は「広告費をかけていないから」とのこと。(公式ホームページより)

日ごとにミルクの消費量も増えますから、価格が安いのはとてもありがたいです。

森永乳業 はぐくみ

created by Rinker
¥2,480 (2024/11/21 09:24:55時点 楽天市場調べ-詳細)

特徴:ラクトフェリン、オリゴ糖、ビフィズス菌を配合

森永乳業といえば、ラクトフェリンをはじめて粉ミルクに配合した企業です。

この「はぐくみ」にもしっかりラクトフェリンが含まれています。

ラクトフェリンは赤ちゃんの免疫力に関与し、病原菌から赤ちゃんを守る効果がある言われています。

参考サイト

ラクトフェリンについて(森永乳業公式ホームページ)

さらにオリゴ糖やビフィズス菌を配合することで、消化をしやすくする工夫もされています。

シロタ
シロタ

赤ちゃんの免疫力を高めたい方におすすめのミルクです!

森永乳業 E赤ちゃん

特徴:赤ちゃんの消化に優しい、でも価格は高め

森永乳業「E赤ちゃん」の特徴は、たんぱく質を細かく分解した「ペプチドミルク」であること。

うさぎさん
うさぎさん

ペプチドミルク??

シロタ
シロタ

ペプチドミルクはたんぱく質をすりおろしたイメージらしいです。

固形のたんぱく質より、すりおろされたたんぱく質のほうが消化に良いのはなんとなく想像できますね!

うさぎさん
うさぎさん

なるほど・・・

消化に優しく赤ちゃんのおなかの調子を崩しにくいミルクなので、おなかの調子を崩しやすい赤ちゃんにおすすめできるミルクになっています。

ちなみに、「はぐくみ」に配合されているラクトフェリンやオリゴ糖などは、すべてE赤ちゃんにも含まれています!

シロタ
シロタ

難点は、ほかのミルクと比べてちょっと価格が高めなことです・・・。

アイクレオ バランスミルク

created by Rinker
¥3,425 (2024/11/20 22:13:26時点 楽天市場調べ-詳細)

特徴:母乳の成分に近づけた粉ミルク

様々な成分や塩分量を、限りなく母乳に近づけたミルクです。

色や味、香りまで母乳に近づけているとのことなので、赤ちゃんにとって飲みやすいんだと思います。

シロタ
シロタ

はじめて作ったときは色にびっくりしましたが。

母乳に近い成分になっていることで、消化にも優しいミルクになっています。

アイクレオの紙パックも、アタッチメントをつけることでほ乳びんに移し替える手間なく飲ませてあげることができます。

created by Rinker
¥492 (2024/11/21 09:24:56時点 楽天市場調べ-詳細)
うさぎさん
うさぎさん

外出先でも安心だね!

ビーンスターク すこやか

created by Rinker
¥2,640 (2024/11/21 09:24:56時点 楽天市場調べ-詳細)

特徴:母乳研究の成果により、新しい成分が配合され続けるミルク

ビーンスタークは母乳研究を行っており、これまでにシアル酸、母乳オリゴ糖、リボ核酸などの母乳成分を日本で初めて粉ミルクに配合してきた実績があります。

それだけでは止まらず、2019年に「オステオポンチン」、2022年に「ホスファチジルセリン」の配合に成功しています。

うさぎさん
うさぎさん

オステオ・・・?なんのことだかわからん・・・

シロタ
シロタ

オステオポンチンは免疫機能、ホスファチジルセリンは認知機能の発達に関与すると言われています!

うさぎさん
うさぎさん

・・・難しいな、簡単に言うと?

シロタ
シロタ

とても身体に良い!!

うさぎさん
うさぎさん

ざっくり過ぎる!!

シロタ
シロタ

詳しくはこちらで確認をお願いしまーす!

詳しくはこちら

最先端の研究結果が凝縮された粉ミルクです!

和光堂 はいはい

created by Rinker
¥2,268 (2024/11/21 09:49:22時点 楽天市場調べ-詳細)

特徴:母乳に近いたんぱく質バランスに調整されたミルク

和光堂の「はいはい」も、母乳に近づけた成分が特徴のミルクです。

牛乳由来ではどうしても消化しづらいたんぱく質を分解したり、たんぱく質のバランスを母乳に近づけることで消化しやすいミルクに仕上げています。

うさぎさん
うさぎさん

牛乳じゃ全然成分が違うもんね・・・

シロタ
シロタ

メーカーのみなさんの努力で、赤ちゃんのおなかが守られているんですね!

ビタミン・ミネラルなども母乳に近い配合になっています。

また、「ぴゅあ」ほどではないですが価格が比較的安めなこともありがたいポイントです。

粉ミルク選びのポイント

うさぎさん
うさぎさん

結局どれを選べばいいんだろう?

シロタ
シロタ

重視するポイントをまとめたので、そこから自分が一番優先したいものを選びましょう!

日本で売られている粉ミルクはどれも安全・安心で、基本的な成分にも大きな差はありません。

なので、どこに重点を置くか、優先順位を決めることが重要になってきます。

重視するポイント
  1. おなかを壊しやすいので、消化に良いものがいい
  2. 母乳と併用するので、母乳に近いものがいい
  3. どんなときでも対応できるように、種類の多いものがいい
  4. とにかく価格を抑えたい

この4つのポイントのうち、どれを優先したいかを考えてみましょう!

シロタ
シロタ

ポイントを1つずつ解説していきますね!

おなかを壊しやすいので、消化に良いものがいい

消化に良いミルクを選ぶ場合、おすすめは「E赤ちゃん」や「はぐくみ」になります。

たんぱく質を分解して消化しやすくしたり、オリゴ糖やビフィズス菌を配合するなど、消化について考え抜かれた商品になっています。

価格がほかのミルクより高めにはなってしまいますが、おなかの調子が気になる赤ちゃんにはとてもおすすめです!

母乳と併用するので、母乳に近いものがいい

母乳に近い成分にこだわっている商品は、「すこやか」や「アイクレオ」になります。

母乳の研究を行い、母乳にできるだけ近づけた粉ミルクになっているので、母乳と併用している方や、免疫力が気になる方にはこれらの商品がおすすめです!

どんなときでも対応できるように、種類の多いものがいい

どんな状況にも対応できるラインナップになっているのは「ほほえみ」です。

粉ミルクのほか、キューブタイプ、液体タイプが発売されており、外出先や万が一の災害時などに対応できます。

このバリエーションの豊富さは、他のミルクにはない強みです。

とにかく価格を抑えたい

とにかく出費を抑えたい場合は、「ぴゅあ」や「はいはい」がおすすめです。

その他のミルクが2,000円台以上なのに対して、この2つの商品は1,700円~1,800円程度で購入できます。

毎日ミルクを作っていると意外とあっという間になくなってしまうので、価格で選ぶというのも重要な選択肢になります。

おすすめしたい粉ミルクは「ほほえみ」!

ここまで7つの粉ミルクの解説をしてきましたが、僕が一番おすすめしたい粉ミルクは「ほほえみ」です!

いろいろなミルクを試供品なども含めて試しましたが、ミルクが変わると慣れるまでに時間がかかり、あまり飲まなくなってしまうことがありました。

どんな状況でも飲み慣れたミルクを飲ませてあげたい、と考えたときに、「ほほえみ」の商品バリエーションが決め手になりました。

シロタ
シロタ

僕ら夫婦が重視したのは、どんなときでも対応できることでした

僕ら夫婦は東日本大震災の時に被災し、1週間ほど水・電気・ガスなしの生活を送った経験もあります。

そういった経験から、災害時に備えたいという気持ちが強いことも「ほほえみ」を選択した理由です。

普段からほほえみを飲み慣れていれば非常用の液体ミルクの味にも慣れていますし、子どものストレスを最低限に抑えることができるかも、と考えました。

液体ミルクとアタッチメント・キャップは、災害に備えて必ず常備しておくことをおすすめします!

created by Rinker
¥1,265 (2024/11/21 08:38:14時点 楽天市場調べ-詳細)

amazonでは、これらの商品をまとめた「明治ほほえみ らくらくミルク ピジョン母乳実感 防災セット」も販売されているので、こちらもおすすめです!

まとめ

今回は粉ミルクの違いや選び方について書いてみました。

粉ミルクは各メーカーさんがいろいろな工夫をしており、それぞれの商品に特徴があります。

迷ってしまうこともあると思いますが、そんな時は

この4つのポイントのどれを重視したいのかをよく考えてみましょう!

シロタ
シロタ

このポイントを押さえていけば、きっとあなたにぴったりなミルクが見つかります!

ぜひこの記事をミルク選びの参考にしてもらえたらうれしいです!

ミルクの作り方について知りたい方は、ぜひこちらの記事も読んでみてくださいね!

離乳食が始まる時期になったら、「フォローアップミルク」が必要になることもあります。

フォローアップミルクについてはこちらの記事にまとめてみたので、興味のある方はぜひこちらも読んでみてください!

ちなみに:Amazonらくらくベビーでお得に購入

Amazonで粉ミルクなどのベビー用品を購入している方で、「Amazonらくらくベビー」に加入していない方はいませんか?

Amazonをすでに利用している方であれば無料で登録でき、粉ミルクやおむつの試供品をもらえたり、らくらくベビー会員限定のセールを実施していたりします。

うさぎさん
うさぎさん

登録無料で特典いっぱい!すごい!

シロタ
シロタ

Amazonを利用している方は、登録だけでもしておくとお得です!

こちらの記事でも「Amazonらくらくベビー」について詳しく解説していますので、興味のある方はぜひ読んでみてくださいね!

この記事を書いた人
シロタ

妻と娘の3人暮らし。
リハビリの仕事をしながら子育て中。
最近親バカになりかけている30代。妻曰く「もう親バカ」らしい。
子どもと一緒に遊べるおもちゃや絵本、役に立つ育児グッズなどを実際に使ったものを中心に紹介しています。

シロタをフォローする
子育て全般
シェアする
シロタをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました