おもちゃのサブスク選びで悩みすぎてつらい…
ずいぶん悩んでますね…
おもちゃのサブスク…いろんなサービスがあるし、決して安くない金額だし、利用するときはかなり悩みますよね。
最低利用期間も設けられているので、選ぶときは慎重になってしまいます。
なにかいい選び方はないの…?
自分が何を優先したいかを決めると選びやすいですよ!
おもちゃのサブスクを選ぶときのポイントはたくさんあります。
そのなかでも今回は、料金が安いほうがいい方に向けた特集です!
今回の記事では、とにかく出費を抑えたい方に役立つ「安い順ランキング」を作ってみました!
1年間継続的に利用した場合の料金で比較していますので、無理なく長期的にサービスを利用したい!と考えている方の悩みを解決できます!
物価高の時代、できるだけ出費は抑えたいもんね!
ぜひこちらの記事を参考に、サブスクサービスを利用しいただけたら嬉しいです!
おもちゃのサブスク安い順ランキングの決め方
おもちゃのサブスクは料金だけでなく、いろいろなサービスや特典があるため、このサービスが一番お得です!というのはなかなか難しいです。
人それそれ優先したいサービスも違うからね…
サービスを総合的に見て決めたい!という方は、以下の記事を読んでいただけるとうれしいです!
こちらの記事ではいろいろな特典やサービスを考慮せず、純粋に月額料金が最も安いプランを1年間利用した場合の料金でランキングを決定しています。
ただし、「年間一括払い」で割引が適用になる場合は、そちらの金額でランキングを決定しています。
楽しみー!!
おもちゃのサブスクを長期的に利用したいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
おもちゃのサブスク安い順ランキング
では、さっそく順位を発表していきましょう!
順位 | サービス名 | プラン名 | 年間料金 | 1ヵ月あたりの料金 | 特徴 |
1位 | トイサブ! | トイサブ!ライト | 32,160円 | 2,680円 | 業界最安値! |
2位 | And TOYBOX | スタンダード (年間払い) | 35,338円 | 3,005円 | 20日以降はいつでもおもちゃ交換可能! |
3位 | おもちゃのサブスク | ライトプラン | 38,376円 | 3,198円 | 知育玩具に強い! |
4位 | キッズ・ラボラトリー | 隔月コース (年間払い) | 38,720円 | 3,227円 | 定期交換の間に1回だけおもちゃ交換が可能! |
5位 | ChaChaCha | 基本プラン (年間払い) | 42,228円 | 3,519円 | カタログでおもちゃを選べる! |
6位 | トイズレンタ | 通常コース | 42,350円 | 3,529円 | 木のおもちゃ専門! |
1位:トイサブ!
圧倒的な安さで1位に輝いたのはトイサブ!でした。
トイサブ!ライトの月額2,680円は文句なしの業界最安値!
2,680円はびっくりな料金だね!
3,000円を下回るサービスは他にありません!
ただし、おもちゃ交換の頻度が3ヵ月に1度しかできず、届くおもちゃも4個と少ないというデメリットもあります。
- おもちゃのサブスクサービスの中でダントツ最安値!
- おもちゃ交換は3ヵ月に1度、おもちゃも4個と少ない
とにかく安くサブスクを利用したい方、お試しで利用してみたい方におすすめです!
ちなみに、今ならスタンダードプランも初回半額で1,990円から利用できますので、スタンダードから始めてみるのがおすすめです!
トイサブ!については、こちらの記事でさらに詳しく解説しています!
興味がある方はこちらの記事も読んでみてくださいね!
2位:And TOYBOX
安さランキング第2位は「And TOYBOX」です!
年間一括払いを利用することで、1カ月当たりの支払額を3,005円に抑えることができます。
And TOYBOXのスタンダードコースは、これぞスタンダード!というサービス内容になっています。
特徴は、送料の1,800円を負担すれば20日以降におもちゃ交換ができること!
どうしてもおもちゃが合わなかった場合、2カ月待たずにおもちゃ交換ができるのは安心感があります。
- おもちゃが最短20日で交換できる(送料1,800円)
ちなみに、プレミアムコースでは事前に送られてくるおもちゃの内容を知らせてくれるだけでなく、その時点でおもちゃ交換のリクエストを伝えることができます。
これにより、送られてきたけど全く遊ばなかったという最悪の事態を避けることができます!
サブスクを利用したいけど、おもちゃで遊ばなかったらどうしよう、という不安がある方には、プレミアムコースがおすすめです!
AndTOYBOXについては、こちらの記事でさらに詳しく解説しています!
興味がある方はこちらの記事も読んでみてくださいね!
3位:おもちゃのサブスク
第3位には「おもちゃのサブスク」のライトプランがランクイン!
おもちゃのサブスクの特徴である「絵本2冊プレゼント」のサービスがない、純粋なおもちゃのみのレンタルプランです。
おもちゃのサブスクのライトプランも、サブスクでよく見かけるなサービス内容となっています。
おもちゃにサブスクの最大の特徴は、おもちゃの配達ごとに2冊の絵本がプレゼントされること。
…ですが、ライトプランではこの絵本プレゼントがありません。
それは残念…
絵本のプレゼントも欲しい方は、スタンダードプランを利用しましょう!
でも、知育玩具にこだわりを持っていたり、おもちゃの総額も他社より高く設定されていたりと、おもちゃのサブスクのメリットもあります!
- 知育玩具にこだわっている
- 絵本のプレゼントがない
知育玩具でたくさん遊ばせたい方におすすめのサブスクですよ!
おもちゃのサブスクについては、こちらの記事でさらに詳しく解説しています!
興味がある方はこちらの記事も読んでみてくださいね!
4位:キッズ・ラボラトリー
第4位はキッズ・ラボラトリーの「隔月プラン」でした。
おもちゃ交換の自由度が高いキッズ・ラボラトリーでは、隔月プランでも1度だけ好きなタイミングでおもちゃを交換することができます!
キッズ・ラボラトリーの特徴は、2カ月間の定期交換の間に1回だけおもちゃを交換できること!
送料が880円かかりますが、最初に送られてきたおもちゃに全く興味を示さなくても交換してもらえる、という安心感は大きいです。
また、LINEで気軽におもちゃのプロに相談することもできるので、どうしてもおもちゃで遊ばない時は相談してみましょう!
キッズ・ラボラトリーについては、こちらの記事でさらに詳しく解説しています!
興味がある方はこちらの記事も読んでみてくださいね!
5位:ChaChaCha
第5位はChaChaChaの基本プランでした!
ChaChaChaはカタログを見ながらおもちゃを選べたり、有名キャラクターのおもちゃを豊富に取り扱っているという特徴があります。
月額は他社と比べてもやや高くなってしまいます。
それでも、カタログから自分でおもちゃを選べるという他にないサービスがあります。
子どもの興味がありそうなものを選べるのはうれしい!
全く遊ばない!といったリスクを減らすことができますね!
また、他社ではあまり取り扱われない、アンパンマンなどの有名キャラクターのおもちゃを多く取り揃えているのも大きな特徴になっていますよ!
ChaChaChaについては、こちらの記事でさらに詳しく解説しています!
興味がある方はこちらの記事も読んでみてくださいね!
6位:トイズレンタ
第6位はトイズレンタでした!
「木のおもちゃ」専門のサブスクということで、おもちゃ単価が高くなってしまう点が料金につながっていますね。
また、年間一括払いなどの割引もないことが料金に響いてしまいました。
大きな特徴は「木のおもちゃ」を専門的に扱うこと!
デジタルのおもちゃがどんどん普及していますが、木のおもちゃの知育効果はとても高いと言われています。
木のおもちゃは比較的高価になりやすく、なかなかたくさんのおもちゃを購入してあげられないことが多いです。
その点、トイズレンタなら定額でいろいろな種類の木のおもちゃを届けてくれるので、木のおもちゃにこだわりたい方にはとてもおすすめできるサブスクになっていますよ!
トイズレンタについては、こちらの記事でさらに詳しく解説しています!
興味がある方はこちらの記事も読んでみてくださいね!
おすすめのサブスクは「トイサブ!」
月額料金で見れば、ダントツで「トイサブ!」がおすすめになります!
おもちゃの個数が少ないことや、おもちゃ交換が3ヵ月に1回なことはデメリットになりますが、出費を圧倒的に抑えることができます。
おもちゃを4個買えば、まず1万円は軽く超えるよね
それを2,680円でレンタルできるのはうれしいですね!
また、トイサブ!には他にもプランが用意されています。
月額3,980円でおもちゃが6個届くトイサブ!スタンダード、月額4,980円でおもちゃ交換し放題のトイサブ!プライムの2つのプランも魅力がいっぱいです!
しかも、プライムのおもちゃ交換は送料無料で何度でもOK!
送料無料は本当にすごい!
利用しているうちに「もうちょっとおもちゃ交換を増やしたい」や、「たくさんのおもちゃで遊びたい」という希望が出てきても大丈夫!
サブスク選びに迷ったら、まずトイサブ!を利用してみることをおすすめします!
まとめ
今回は「おもちゃのサブスクを安く利用できるランキング」をまとめてみました。
おもちゃのサブスクは料金も決して安いとはいえず、選ぶ際には特に慎重になってしまうサービスです。
迷ったら、自分がどんなサービスを1番に求めているかを整理しましょう!
そして料金の安さを優先したいときは、この記事を読んでいただければ選びやすくなります。
もっと詳しくサブスク各社の特徴を知りたいときには、ぜひこちらの記事もよんでみてくださいね!
お子さんと一緒に楽しく遊んでいただけたら嬉しいです!!
コメント